人気ブログランキング | 話題のタグを見る

コーヒー片手に、日々の何気ないことをつづった日記であります。


by the-sahara
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

枕もとの時刻表

この前の土曜日、私は1泊2日の逃避行をしようとしていた。
時々やってくる、「すべてを置いて逃げてしまいたい」病の発症による。仕事と休日の区別がうまくできなくて、疲れがたまってきているのをずいぶん長い間無視してきた。
その結果である。
残念ながら、逃避行は失敗に終わるのだが(いつだって理性が勝つのだ)、その代わりというか、ささやかな抵抗に時刻表を買うことにした。

私が時刻表の読み方を覚えようとしたのは、初めての日帰り一人旅で、倉敷まで行こうと決めたときだった。高校生のときである。
夏休み、18きっぷとくれば、旅行に行くしかあるまい。
おそるおそる時刻表をひらいて、何度も路線図とにらめっこしながら、乗るべき電車の時刻を指でたどっていった。乗り換えて、次の路線の始発駅だと、電車がホームに入ってくる時間まで記されている。それから逆算して、どれくらい前に着けばいいかと頭を悩ませたことを覚えている。
それは、なんとも楽しい悩みだった。

私の旅の基本は、いつだって電車(列車)での移動にある。
飛行機やバスや船にも憧れるが、どうしても最初は陸路で行けないか考えてしまう。
今回のささやかな逃避行も、当然行き先を考えることから始まったのだが、あることにはたと気づいて、先に進めなくなってしまった。
駅が分からないのである。例えば漠然と栃木県を目指そうとしても、そこにどんな駅があるのか分からなければ目指すことすらできない。とりあえずそこに行って、あとは気の向くままに、というには、少しばかり余裕がない状態だった。財布も、心も、時間さえも。

こうして計画倒れに終わった旅行だが、こんな状態になるのはきっとこれが最後ではない。
もしかしたら、普通に旅行に行きたくなることだってあるかもしれない。
それならば、路線や駅名が分かる状態にしておきたい。そう思った。
みどりの窓口でおなじみ、『JR時刻表』1050円也、をお買い上げ。あまり乗る機会はないが、特急が赤字で示されているので分かりやすい。ひいきの時刻表だ。
今は枕元に置いて、毎晩眠る前にほんの少しずつめくっている。
昨日は青森から北海道へ行くフェリーなど、航路のページを眺めながら、船の旅もいいなあと考えたりしていた。気をつけないと、試験勉強よりも熱心に眺めてしまう。
眠る前の、小さな楽しみである。

さあ、今度はどこにいけるだろう。
日本は本当に、広いのだなあ。
次の旅は、本物のきっぷを手にして行きたいものである。
by the-sahara | 2007-05-20 17:44 | 旅行